
学生
あそボラKIDSに参加して子どもたちとの接し方やいろいろなことが学べています。
続けていく内に自分の名前や顔を覚えてくれて、子どもたちから名前を呼ばれると嬉しくなりもっと参加したくなります。また、子どもたちと一緒になって本気で遊べて川遊びやイチゴ狩り、カレーライス作りなどのたくさんの企画があり自分自身にとってもよい経験になりますし、良い思い出になるので参加していて楽しいです。

幼稚園教諭
活動に出るようになってからリーダーとして責任を感じるようになりました!
それだけでなく遊びの時には子ども達と本気になって遊んで!!野外での活動を通して色んな視点から子ども達と関わる大切さ、楽しさを学びました!幼稚園に就職してからは、あそボラKIDSで学んだ手遊びやクイズ、ゲームを現場でやることもあり、子ども達と楽しく過ごしています(^^)v

小学校教員
私は今、小学校教員をしています。
学級開き、ちょっとした手遊び、休み時間、バスレク、キャンプファイヤー、児童会縦割り班活動…盛り上げられれば子ども達の心をぐっと掴めるチャンスですが、教科学習以外の研修って、意外とないものです。
私はあそボラKIDSに参加してきたおかげで、焦ることなく楽しい時間を提供してこれました。子ども達と遊ぶだけなんて、と思われる方もいるかもしれませんが、私は教師なった今でも時間を作ってはあそボラKIDSに舞い戻って自分磨きをしています。
きっと有意義な体験ができますよ。一緒に楽しみましょう!
-
2022.01.13☆ボランティアリーダーの説明会☆
こんにちは。あそボラKIDSでは、一緒に活動をするボランティアリーダーをたくさん募集しています。 あそボラKIDSの活動は、多少独特な部分もあるかもしれませんが、合う合わないはやってみな...
-
2022.01.04☆あけましておめでとうございます☆
今年もあそボラKIDSをよろしくお願いいたします! 感染者数も落ちついていたの、やっぱり年末年始で増加するよね〜!はやく落ち着いた生活に戻りたいですね! 12月は土手滑りをしてきまし...
-
2021.11.05☆気持ちのいい秋ですね☆
こんにちは!緊急事態宣言も解除され、皆さんの日常はどうですか?あそボラKIDSも相変わらず、子ども達の体験を止めないように、試行錯誤しながら活動をしています。 この間、活動で森遊びを...
-
2016.01.01飯ごう炊さんを成功させるために覚えておきたい点
あそボラKIDSではさまざまな野外で行う企画を用意しています。その中でも、「飯ごう炊さんとカレー作りはやはりアウトドアの王道、人気の企画です。カレー作りもいろいろな工程や技があって...
-
2016.01.01子どものアウトドア活動に用意したいアイテム
お子さんをアウトドア送り出すにあたってはいろいろな準備があります。必要なものは季節によっても異なります。帽子、水筒、タオル、などはオールシーズンの定番ですが、あそボラKIDSでも行...
-
2016.01.01幼少期のアウトドア経験のメリット
私たちあそボラKIDSは、幼稚園児から小学生の子供たちとの野外活動を企画運営しています。山や川で子供たちと全力で遊んでいると、街では味わえない体験を共有できます。ここでは幼児期にア...